« メインストリーム向けのFermiが6月に登場 | トップページ | GF104の仕様の情報-製品名はGeForce GTS 450/440/430となる »

2010年3月27日 (土)

NVIDIAがGeForce GTX 480/470を正式発表

 NVIDIAがGeForce GTX 480/470を正式発表しました。

http://www.nvidia.com/object/GTX_400.html
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100327002/ (日本語解説)

 ついに正式発表となりました。GF100を採用し、ハイエンド向けのGeForce GTX 480, パフォーマンス向けのGeForce GTX 470の2種類となります。アーキテクチャ自体はすでに公開されており、今回製品としての仕様が公開されました。ボード自体は4月12日からの販売となります。

 その仕様を以下の表にまとめました。

  GeForce GTX 480 GeForce GTX 470
画像メモリ GDDR5 1536MB GDDR5 1280MB
メモリバス幅 384bit 320bit
ストリームプロセッサ個数 480 448
コアクロック 700MHz 607MHz
シェーダクロック 1401MHz 1215MHz
メモリクロック 924MHz(3696MHz) 837MHz(3348MHz)
消費電力 250W 215W
TMU 60 56
ROPs 48 40
予価 $499 $349

 ベンチマークもありますので、日本語記事をいくつかご紹介しておきます。傾向としてはDirectX 11世代では良好な結果を示すものの、それ以前のDirectX 10.1世代などではどうも得手不得手があるようです。

http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100326043/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100327_357454.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/27/news003.html

|

« メインストリーム向けのFermiが6月に登場 | トップページ | GF104の仕様の情報-製品名はGeForce GTS 450/440/430となる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。